» がま船 ヒラメ
ヒラメ タイドスター
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 タイドスターヒラメ H 2.7m 価格:40,425円(税込、送料別) |
●標準全長:2.7m
●仕舞寸法:141cm
●先径:1.6mm
●元径:12.5mm
●標準自重:195g
●錘負荷:30~120号
●タイプ:H
●使用材料:C70.0%、G30.0%
●モーメント:14.8
●継数:2本
潮流の早い場所での大オモリ仕掛や深場・横流しが主体となる釣りに対応。操作性に優れ喰い込み・感度にも優れるよう専用設計の急テーパーグラスソリッドを装備。パワーと柔軟性を融合したパワーバランス設計です。
視認性の良いホワイト×蛍光オレンジ穂先柔軟かつ高感度のグラスソリッド穂先を搭載し、海底の起伏の様子や活きエサがヒラメに追われてから口に入るまでの様子が手に取るようにわかります。細身軽量設計により抜群の操作性を誇り、ダイレクト感のある高感度を楽しめます。
玄人ヒラメ
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 玄人ヒラメ H 並継 3.0m 価格:40,950円(税込、送料別) |
●タイプ:H
●標準全長:3.0m
●標準自重:240g
●仕舞寸法:156cm
●使用素材:カーボン74.1%、グラス:25.9%
●モーメント:18.5
●継数:2本
●先径:2.0mm
●元径:12.3mm
●錘負荷:30~80号
» がま船 メバル
がまかつ がま船 メバル一舟
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 メバル一舟 振出 3.9m 価格:29,925円(税込、送料別) |
●標準全長(m):3.9
●標準自重(g):125
●仕舞寸法(cm):106.5
●使用材料(%):C98.9 G1.1
●モーメント:11.5
●継数(本):4
●先径(mm):0.8
●元径(mm):21.0
●鍾負荷(号):3~10
船のメバル釣りで中小型をターゲットに設計したロッド。
繊細を穂先と粘りのあるバット部が特徴。
向こう合わせで食わせ、追い食いを誘っでノセるLをやかさと粘りがバラシを軽減させます。また、底取りの仕切り直Lと掛かった魚に遊ばれをい操作性が手返Lの早い釣りを実現します。
がまかつ がま船 瀬戸メバル
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 瀬戸メバル 振出 硬中硬 5.3m 価格:32,550円(税込、送料別) |
●全長:5.3m
●自重:185g
●仕舞寸法:117cm
●継数:5本
●先径:0.9mm
●元径:22.7mm
●錘負荷:10~40号
●適正ハリス:0.6~2号
●カーボン含有率:66%
» がま船 カレイ
がまかつ がま船 カレイ競技スペシャル 1.6m
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 カレイ競技スペシャル 20号 1.6m 価格:31,500円(税込、送料別) |
●標準全長:1.65m
●標準自重:135g
●仕舞寸法:88cm
●素材:(カーボン)99.9%、(グラス)0.1%
●モーメント:4.4
●継数:2本
●先径:0.9mm
●元径:8.3mm
●錘負荷:15号~30号
攻める釣りをテーマに、感度・誘いのコントロール性能を格段に高めました。
一定のリズムをキープできイメージどおりの誘いが可能。終日誘い続けてもストレスを感じさせない細身の軽量設計、竿全体に張りを持たせ驚きの高感度に仕上がっています。
わずかな魚信を確実に伝えられる※リザウンドグリップ採用。まるで手のひらの延長であるがごとくの超感覚です。竿全体に張りがある取り回しの良い超高感度軽量設計。浅場で誘いをかけやすく、また軟質なドロ底でも感度を失いません。
がまかつ カレイ競技スペシャル 1.8m
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 カレイ競技スペシャル 20号 1.8m 価格:33,600円(税込、送料別) |
●標準全長:1.80m
●標準自重:140g
●仕舞寸法:95.5cm
●素材:(カーボン)99.9%、(グラス)0.1%
●モーメント:5.0
●継数:2本
●先径:0.9mm
●元径:9.0mm
●錘負荷:15号~30号
攻める釣りをテーマに、感度・誘いのコントロール性能を格段に高めました。
一定のリズムをキープできイメージどおりの誘いが可能。終日誘い続けてもストレスを感じさせない細身の軽量設計、竿全体に張りを持たせ驚きの高感度に仕上がっています。
わずかな魚信を確実に伝えられる※リザウンドグリップ採用。まるで手のひらの延長であるがごとくの超感覚です。
竿全体に張りがある取り回しの良い超高感度軽量設計。浅場で誘いをかけやすく、また軟質なドロ底でも感度を失いません。
がまかつ カレイ競技スペシャル2
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 カレイ競技SP2 M 1.65M 価格:35,700円(税込、送料別) |
●タイプ:M
●標準全長:1.65m
●仕舞寸法:88.0cm
●モーメント:4.3
●先径:0.9mm
●元径:8.4mm
●錘負荷:15~30号
●使用材料:カーボンファイバー99.5%、グラスファイバー0.5%
●継数:2本
●標準自重:127g
●ステンレスフレームSICガイド(LDBガイド/穂先、LCガイド/中間部~バット部)
●トリガー付きステンレス製スライド型リールシート
●オフセット型肘当て
●ロープ掛ベルト・ロッドベルト付属
●※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
徹底的に攻めの釣りにこだわった競技仕様。超高強度・超高感度カーボンソリッド「スーパートップ」を搭載。リザウンドグリップとのコンビネーションで、よりダイレクト感のあるシャープな感度性能に磨きをかけました。仕掛のコントロールから魚信の察知、あわせ、掛かり枚数の把握までストレスのない釣りを展開できます。
「M」かかり釣りでの錘負荷に対応したパワー設定。あらゆる底質で感度を失わずあくまで誘って竿全体に張りがある超高感度軽量設計。浅場で誘いをかけやすく、また急な流し釣りにも対応した取り回しの良い竿です。
» がま船 キス
キスリーダー
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 キスリーダーMH 並継 1.6m 価格:24,675円(税込、送料別) |
●タイプ:MH
●標準全長:1.6m
●標準自重:75g
●仕舞寸法:84.5cm
●使用材料:C81.8% G18.2%
●モーメント:2.8
●継数:2本
●先径:0.9mm
●元径:8.5mm
●錘負荷:10~20号
魚信を確実にものにする超高感度仕様。8:2~7:3の先調子。
食わせの穂先部を搭載しつつ張りのあるバット部分により、微妙な誘いも可能。深場での誘いを思うままにコントロールできます。
» がま船 真鯛
がま船 ひとつテンヤ真鯛
![]() がまかつ がま船 ひとつテンヤ真鯛 Mがまかつ がま船 ひとつテンヤ真鯛 M 価格:29,700円(税込、送料別) |
超軽量バランス設計で、軽快かつ攻撃的な釣りを可能に。
ひとつテンヤ釣法専用設計。底取りと魚信をダイレクトに感知できる高感度ソリッド「スーパートップ」を搭載。
バット部にパワーを持たせ、思い通りの操作と瞬時の合わせに反応可能な先調子に設定しつつも、魚とのやりとりにおいてはスムーズかつトルクフルなパワーを発揮する ASD(アクティブサスデザイン)を採用しています。
穂先部には軽量の小径チタンフレームLDBガイドを装備し、ブレをおさえると同時に糸ガラミを軽減しています。
ストレスのない軽快な操作を持続できる超軽量バランス設計で、より攻撃的な釣りを楽しめるモデルに仕上げています。
■視認性の良いホワイト×蛍光オレンジ穂先
■タイプ:M
■標準全長(m):2.5
■標準自重(g):90
■仕舞寸法(cm):130
■使用材料(%):C99.9 G0.1
■モーメント:5.6
■継数(本):2
■先径(mm):0.95
■元径(mm):10.5
■錘負荷(号):1.5~10
■ガマカツ
真鯛伊勢湾ハイパースペック
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 真鯛伊勢湾ハイパースペック(並継) 2.4m 価格:37,800円(税込、送料別) |
●標準全長:2.4m
●標準自重:190g
●仕舞寸法:126cm
●使用材料:カーボン91.0%、グラスファイバー9.0%
●モーメント:12.2
●継数:2本
●先径:1.5mm
●元径:11.2mm
●錘負荷:0号~80号
●※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
●※全機種グラスソリッド穂先(チューブラとの継穂)仕様
●※上記の釣竿はエポキシ樹脂を使用しています。
超高感度穂先とハリのあるボディーのコンビネーションで魚信を感知し、瞬時のあわせがきまるうたせ釣り専用調子。脇挟み扁平グリップの採用でホールド性が高く、軽量バランス設計により快適な手持ち操作性能を実現。不意の青物にも対応するパワーと粘り腰も持ち合わせています。
» がま船 カワハギ / うまづらはぎ
鬼攻カワハギ
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 鬼攻カワハギ(並継) 先調子 1.8m 価格:25,070円(税込、送料別) |
●調子/タイプ:先調子
●標準全長:1.8m
●標準自重:95g
●仕舞寸法:141cm
●使用材料:カーボン99.9%、グラスファイバー0.1%
●モーメント:4.8
●継数:2本
●先径:1.1mm
●元径:10.2mm
●錘負荷:20号~30号
●※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
●※全機種カーボンソリッド穂先(チューブラとの継穂)仕様
●※上記の釣竿はエポキシ樹脂を使用しています。
カワハギ専用攻撃型ロッド。
中錘操作に重点をおいた釣法に威力を発揮する一本。
感度と食い込みの良さをバランスよく融合させた穂先を採用。
中錘の重さを感じながら操作できます。
また細軸小鈎をいたわりつつバラシを軽減するサスペンションをボディー部に搭載しています。ハワセ、タルマセなど横の釣りを得意とした超軽量軽快モデルです。
» がま船 アジ / タチウオ
アジビシ
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 玄人アジビシ 1.75M 価格:25,980円(税込、送料別) |
●標準全長:1.75m
●標準自重:175g
●仕舞寸法:115.5cm
●使用材料:C23.7%、G76.3%
●モーメント:9.7
●継数:2本
●先径:2.0mm
●元径:14.8mm
●錘負荷:100~180号
●ステンレスフレームSICガイド仕様(LDBガイド:穂先、LCガイド:中間部~バット部)
●トリガー付きリールシートを採用
●脇バサミ対応扁平EVAグリップ
●ロープ掛ベルト・ロッドベルト付
コマセワークを自在にこなす軽妙な先調子、掛かれば30cmオーバーのマアジでも口切れさせない粘り腰を有する苦労とアジビジは、グラスロッド特有の粘りと繊細さを持たせ、かつトータルバランスとしてカーボンロッドの軽快な操作性を有するロッドに仕上げました。
タイプは手持ちビシ竿に必要な抜群の感度と操作性を持たせた175と食い込みが良く口切れさせないしなやかさを備え、大アジの引き込みをいなし確実に取り込むための設計で置き竿釣法にも対応する195の2機種を取揃えました。
釣りやすさと可能性をさらにアップさせたアジビジの専用ロッドの登場です
タチウオ
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 タチウオSPCIAL 並継 195 価格:29,400円(税込、送料別) |
●標準全長:1.95m
●標準自重:195g
●仕舞寸法:130.5cm
●モーメント:12
●継数:2本
●先径:1.7mm
●元径:15.4mm
●錘負荷:60~120号
●使用材料:エポキシ樹脂(カーボン繊維19.9%・グラス繊維80.1%)
●天秤仕掛け対応モデル
操作性、感度のよさを追及したタチウオ専用設計。糸絡みを軽減LDB-LCガイド採用。
» がま船 アオリイカ
がまかつ がま船 アオリスペシャル 印篭継
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 アオリスペシャル 印篭継 40号 2.7m 価格:30,240円(税込、送料別) |
●号数:40
●標準全長(m):2.75
●標準自重(g):235
●仕舞寸法(cm):144
●使用材料(%):C98 G2
●モーメント:11.7
●継数(本):2
●先径(mm):2.1
●元径(mm):12.1
●鍾負荷(号):40~80
船からの活きアジ胴付仕掛けで中大型アオリイカを狙う専用口ツド。
調子をやや4:6アクションに仕上げておI)、柔軟なトップ部でイカの遊泳層を確実にキープ、活きアジの動きをナチュラルに演出。違和感なくイカにエサを抱かせることができます。
感度の高い穂先にノリを感じたら、しっかりしたバット部で確実にフッキング、そして竿全体のバランスでバラすことなく取り込む。低レジン高弾性カーボンの採川で感度抜群、底取りがしっかりできる、釣果に差が出る一本です。
» がま船 北海道スペシャル / ノースフィールドアキアジ
がまかつ がま船 北海道スペシャル(並継)
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 北海道スペシャル(並継) 80号 2.4m 価格:24,570円(税込、送料別) |
●号数:80
●標準全長(m):2.4
●標準自重(g):270
●仕舞寸法(cm):124
●使用材料(%):C38 G62
●モーメント:17.9
●継数(本):2
●先径(mm):1.8
●元径(mm):18.8
●鍾負荷(号):60~120
北海道の大物を釣るためのパワーアップバージョンです。
バラシの少ないやや胴に乗るアクションで、リフティングパワーは圧巻。
80号は、ソウハチガレイ・ソイ・バガレイ・ホッケ・イタマス・ガヤなどを想定したソリッド穂先。
120号は、ヤナギノマイ・アキアジ・大型ソイ・ホッケ・イタマスなどを念頭に置いたチューブラ穂先を装着しています。
がまかつ がま船 ノースフィールド アキアジ
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 ノースフィールドアキアジGS(並継) 2.7m 価格:38,850円(税込、送料別) |
●号数:150号
●標準全長:2.7m
●標準自重:280g
●仕舞寸法:142cm
●使用材料:カーボン67.5%、グラスファイバー32.5%
●モーメント:23.8
●継数:2本
●先径:3.1mm
●元径:18.4mm
●錘負荷:200号~300号
●※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
●※チューブラ穂先仕様
●※上記の釣竿はエポキシ樹脂を使用しています。
北に舞う、アキアジ専用。
船からのアキアジ狙い専用設計。
高感度でありながらあたりから鈎掛かりまで違和感を与えさせない穂先~中間部と連掛けをもぐいぐい浮かせるバット部のリフティングパワーが魅力です。錘負荷200~300号。
» 真鯛 伊勢湾スペシャル
がまかつ 真鯛 伊勢湾スペシャル 並継
![]() がまかつ(Gamakatsu)真鯛 伊勢湾スペシャル 並継 S 3.3m 価格:31,180円(税込、送料別) |
●タイプ:S
●標準全長(m):3.3
●標準自重(g):225
●仕舞寸法(cm):116
●使用材料(%):C93.5 G6.5
●モーメント:19.6
●継数(本):3
●先径(mm):1.3
●元径(mm):17.0
●鍾負荷(号):20~80
伊勢湾での真鯛釣りにポイントを絞ったスペシャルロッド。
青物も祝野に入れたパワータイプで手持ち竿・置き竿に対応する扁平グリップ・ロックホルダーなども備えました。
エビを使ってのうたせ釣り専用口ツド。超高感度なソリッド穂先によりアタリを聞き、強烈なアワセを穂持ちが確実にサポート、魚が乗ってからはトルクのある胴で勝負、といった変則マルチアクション設計っ「攻め」の釣りを実感いただけます。
乗合船でも有効な3.3m/3.6mをラインナップしました
» がま船 インターマキシム
がまかつ がま船 インターマキシム 振出 2.4m
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 インターマキシム 振出 50号 2.4m 価格:24,380円(税込、送料別) |
●号数:50
●標準全長(m):2.4
●標準自重(g):255
●仕舞寸法(cm):123.5
●使用材料(%):C74 G26
●モーメント:10.7
●継数(本):2
●先径(mm):3.2
●先内径:2.0
●元径(mm):24.0
●鍾負荷(号):30~80
振出式インター機構のモデルです。
ライントラブルの解消とともに、ソフトな穂先と振出式ならではのナチュラルなアクション′ミランスに、今までにはない軽快な釣り心地を味わって下さい。
20号は、内湾でカレイ、キス、メバル、カサゴなどの小物狙いに。手持ちで楽しむショートタイプです。
30号は、汎用性の高いオールラウンダー。マダイ、カレイ、アイナメ、ソイ、メバル、アジ、イサキなどが狙える船釣りの中心的モデルです。ナチュラルバランスの先調子(7:3調子)ですので3.6mクラスでも取り扱いが楽にできます。
50号は、マダイをはじめ、イサキ、大アジ、ハマチ、ソイといった繊細さを要求される中一大型魚がターゲット。水深のある沖釣りで活躍します。
がまかつ がま船 インターマキシム 振出 3.3m
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 インターマキシム真鯛 並継 50号 3.3m 価格:30,240円(税込、送料別) |
●号数:50
●標準全長(m):3.3
●標準自重(g):305
●仕舞寸法(cm):116
●使用材料(%):C99 G1
●モーメント:22.8
●継数(本):3
●先径(mm):3.1
●先内径:2.0
●元径(mm):24.0
●鍾負荷(号):30~80
インター機構を搭載した真鯛竿。トラブルの克となる糸がらみ、ロッドのネジレ現象を防I卜し、雨の日でもスムーズなラインの出し入れを約束します。しかもガイドがありませんから、わずかな節目もできず、非常にきれいな弧を描きます。並継ぎだから絶妙のアクションが出せます。
中間部の柔らかなレスポンスに加え、食い込み性能、取り込み性能ともに高めました。また、船の揺れによる仕掛けのハネ上がりを抑え、マダイなど警戒心の強い魚へのヒット率も高めます。
もちろん新素材道糸の使用を前提に中通し部分の滑りを重視し、摩擦拭杭の最も少ないシリコン加工を施しています。
マダイをはじめ、イサキ、アジ、イナダ(ワカシ)などの小物から、ソイ、沖メバル、ハマチ(ワラサ)などの中~大物釣りにも。
30号はオモリ負荷30号を標準とし、20-60号のオモリが使えます。
50号は30号から80号までのオモリを水深と潮流、対象魚に合わせて使い分けてください。
» がま船 ナブラックス
ナブラックス
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 ナブラックス30号 3.0m 価格:27,300円(税込、送料別) |
●標準全長:3.0m
●標準自重:250g
●仕舞寸法:111.0cm
●使用素材:カーボンファイバー64.0%、グラスファイバー36.0%
●モーメント:17.1
●継数:3本
●先径:1.9mm
●元径:17.9mm
●錘負荷:20~40号
●ステンレスフレームSICガイド仕様
●ステンレス製プレートのスライド型リールシートを採用(10~20号)
●竿のセッティングが素早くできるガイド合わせマーク付(#1~元竿)
●腹当てとして使用できる大型尻栓を装備(30~50号)
●※全機種チューブラ穂先仕様
軽快に釣れる。楽しい高性能。多彩な魚種を狙う。沿岸部でのマダイ・イサキ・大型メバルとちょっとした大物釣りに対応。バット部の粘り強さがバラシ・ハリス切れなどを激減させます。
» がま船 ブルーアーク
がまかつ がま船 ブルーアーク(並継) 2.4
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 ブルーアーク(並継) 80号ー2.4 価格:43,575円(税込、送料別) |
●号数:50
●標準全長(m):2.4
●標準自重(g):350
●仕舞寸法(cm):125
●使用材料(%):C61.7 G38.3
●モーメント:18.9
●継数(本):2
●先径(mm):2.7
●元径(mm):14.2
●鍾負荷(号):60~120
オモリ負荷60-120号で大型真鯛からワラサまで対応。特に青物釣りでのコマセワークを自在にこなし、時合を安定させ持続させます。ズポ釣りや胴突きで、大物が狙えるフィールドにおすすめします。
がまかつ がま船 ブルーアーク(並継) 2.7
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 ブルーアーク(並継) 50号ー2.7 価格:44,100円(税込、送料別) |
●号数:50
●標準全長(m):2.7
●標準自重(g):340
●仕舞寸法(cm):140
●使用材料(%):C63.9 G36.1
●モーメント:21.4
●継数(本):2
●先径(mm):2.5
●元径(mm):13.5
●鍾負荷(号):50~100
オモリ負荷5¢-100号で中深場の釣りもカバー。対象魚にほマデイ・イナダ・イサキ・タナウオ・ヒラメと幅広く対応。60cmクラスの引きにも余裕で浮かせるパワーも秘めるオールラウンドなロッドです。
がまかつ がま船 ブルーアーク(並継) 3.0
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 ブルーアーク(並継) 80号ー3.0 価格:47,250円(税込、送料別) |
●号数:80
●標準全長(m):3.0
●標準自重(g):405
●仕舞寸法(cm):155
●使用材料(%):C60.2 G39.8
●モーメント:29.2
●継数(本):2
●先径(mm):2.7
●元径(mm):16.4
●鍾負荷(号):60~120
オモリ負荷60-120号で大型真鯛からワラサまで対応。特に青物釣りでのコマセワークを自在にこなし、時合を安定させ持続させます。ズポ釣りや胴突きで、大物が狙えるフィールドにおすすめします。
» がま船 シーアーク
がまかつ がま船 シーアーク(並継) 3.3
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 シーアーク(並継) 30号ー3.3 価格:40,190円(税込、送料別) |
●号数:30
●標準全長(m):3.3
●標準自重(g):370
●仕舞寸法(cm):116
●使用材料(%):C95 G5
●モーメント:32.2
●継数(本):3
●先径(mm):2.7
●元径(mm):12.0
●鍾負荷(号):30~80
錘負荷のキャパシティーが広く、潮がわりや水深の変化にもすばやく対応。小鯛サイズでもきれいな弧を描き、また5cm級が掛かっても主導権を与えない胴のパワー。バラシが少なくまた掛かってからも楽しめる、シーア一夕のオールラウンダーです。
がまかつ がま船 シーアーク(並継) 3.9
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 シーアーク(並継) 80号ー3.9 価格:53,860円(税込、送料別) |
●号数:80
●標準全長(m):3.9
●標準自重(g):475
●仕舞寸法(cm):136
●使用材料(%):C91 G9
●モーメント:47.5
●継数(本):3
●先径(mm):3.1
●元径(mm):15.9
●鍾負荷(号):60~120
大型真鯛から青物まで対応。5:5の絶妙のムーチンダアクションが曲が食った瞬間のショックは朋で吸収し、猛烈な疾走には竿全体でガッチリ受けとめます。また、ムーチンダアクションには不得意な誘いも手持ちで積極的に行えるよう竿全体が高感度設計に仕上がっています。
» がま船 グランドアーク
がまかつ がま船 グランドアーク
![]() がま船 グランドアーク M 価格:70,402円(税込、送料込) |
グランドアーク M
» がま船 ファインアーク / レッドアーク
ファインアーク
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 ファインアークLT64L 1.95M 価格:32,130円(税込、送料別) |
●標準全長:1.95m
●標準自重:115g
●仕舞寸法:159.0cm
●使用材料:C53.6%、G46.4%
●モーメント:5.6
●継数:2本
●先径:1.5mm
●元径:8.8mm
●錘負荷:10~40号
●ステンレスフレームSICガイド仕様(LDBガイド:穂先、LCガイド:中間部~バット部)
●ホールド性の高いトリガー付きリールシートを採用
細糸仕掛で挑むライトタックル専用設計。
一尾とのやりとりを存分に味わえ、ゲームフィッシングの醍醐味を余すことなく表現してくれるファインアークLT。
幅広いターゲットに対応しライトタックルでの釣法における可能性を広げてくれます。
もちろん不意の大物に対応する粘りとパワーも十分に持たせたロッドです。魚の動きを感じ取り俊敏に追従する性能に優れ、食い込みと乗りの良さが抜群な6:4調子の64は、よりスリリングな釣りを演出します。
レッドアーク
![]() がまかつ(Gamakatsu)がま船 レッドアーク 30号 3.0m 価格:44,100円(税込、送料別) |
シャクリ調子で食わせる「30号Type-SOLID」オモリ負荷20~50号で、潮流の変化で動く真鯛、ライト糸の青物(ハマチクラス)、ヒラメ、イサキ、メバル等、チンビンフカセや胴突釣り、また、のませ釣りなど、食い込みの良さを武器とする釣りに最適。
#1番のアタリがとりやすいように赤プラス蛍光オレンジのスレッドをポイントに巻き視認性をアップしました。
手持ちでのスポーティーな釣りにマッチするモデルです。ライトタックルで大物の期待「30号(並継)」水深30~50mラインには、真鯛、ワラサ(ハマチクラスの青物)、イサキ等潮流に合わせて動く大物が潜みます。
オモリ負荷30~80号で、テンビンフカセ釣りや胴突釣り、また、のませ釣りなどで狙うのに最適です。
●標準全長:3.0m●標準自重:280g●仕舞寸法:156cm●使用材料:カーボンファイバー96.0%、グラスファイバー4.0%●モーメント:17.9●継数:2本●先径:1.90mm●元径:12.1mm●錘負荷:30~80号●ステンレスフレームSICガイド仕様●スクリュー型リールシートを採用●脇バサミ対応扁平EVAグリップ(Type-SOLID)●腹当てとして使用できる大型尻栓を装備●ロープ掛ベルト・ロッドベルト付●※ソリッドタイプは全機種グラスソリッド穂先(チューブラの継穂)仕様。30~50号は、チューブラ穂先●※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)●※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。