都道府県の釣り場を選択
北海道
中国/四国
釣果情報
投稿の順に20 / 39件を表示中
エルメスアクセサリーエルメス小物 - エルメス 財布安い、本物の公式,全国送料無料ですhttp://www.brandshopsjp.com/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%B0%8F%E7%89%A9-c-2/
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
秋川・鮎・秋川・館谷売店前の鮎の釣果ここ最近大物が連発して掛かっています。尺鮎情報はこちらからどうぞ!!!http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/9月19日(土曜日)今日も昨日に引き続き大型の鮎が連発で掛かっています。今日は最大30.5センチがお客さんに掛かりました。当店下流100メートルの瀬落ちトロ場にて掛か ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
秋川・館谷売店前の鮎の釣果毎日の釣果などこちらからどうぞ!!http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/8月21日(金曜)ここ何日か午後が良く釣れています。昨日(20日)は4時から6時まで13匹の釣果が上がっています。サイズは22〜24センチ夕方の3時からが狙い目となっています!!また、4日の日ですが、秋川下 ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
秋川・館谷売店前の鮎の釣果毎日の釣果などこちらからhttp://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/7月20日(月曜)今日は大会用エリアに追加放流しましたので、前の魚が刺激されて活発に追い連れています。やはり早い時期が狙い目です!是非ともお待ちしています(^^)v(ポイント)お店前の50M下流トロ場3時までの釣果15〜56匹 ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
秋川・館谷売店前の鮎の釣果毎日の釣果などこちらからhttp://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/7月2日(木曜)今日は追加放流500キロ無事に終え、とても良く掛かっています!今日は釣果70匹越えの方が何人もでています。放流後は早ければ早いほど掛かるので、早い時期をおすすめしたいです!お待ちしております(^^)v(ポイント) ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
秋川・館谷売店前の鮎の釣果毎日の釣果などこちらからhttp://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/6月30日(火曜)今日の秋川は、舐めあとが多く見られ、魚影も多く確認できる。昨日から冷水病の影響はほとんどなくなり、魚が流れた後などはなく、今日はほぼ止まり、鮎が多くかかり始めました。今日の釣り上げた魚を1匹づつ確認したとこ ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
秋川・館谷売店前の鮎の釣果成魚追加放流情報はこちらよりhttp://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/6月28日(日曜)今日も天候がよく、水位も平水で濁りもなく3時ごろから雨になったため釣り人は3時上がりが大半でしたここ数日魚影を狙っての拾い釣りのほうがかかりやすくなっています。成魚放流の日程が決定したので放流後まで ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
秋川・館谷売店前の鮎の釣果6月27日(土曜)今日も天候がよく、水位も平水で濁りもなく群れ鮎はいるが、やはり釣りづらくなっている。お待たせいたしました!!追加放流の日程が決定しました(^O^)/7月2日 成魚放流 500KG (舘谷売店前は2日に放流) 3日 成魚放流 500KGまた、また7月19 ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
6月19日(金) 舘谷売店前の鮎の釣果http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/今日は平水濁りなく、天候も久しぶりに天気も良く水温も20度台に上がりました。久しぶりに今日は天候がよかったので人が多く当オトリ店前だけでなく、今日は秋川全体に混雑して釣りづらい状況でした。照りこみ水温上がればかかりだす。3時過ぎが狙い目です ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
秋川・館谷売店前の鮎の釣果6月17日(水曜)昨日の雷雨により平水より10センチ高。濁りはありませんでした。朝は水温が16度とあがらず掛かりが悪く、10時頃から水温が18度と上がりだし、よく掛かりだしました。水温上がれば追いがよくなりよく釣れています!(ポイント)高尾橋〜館谷売店前までの拾い釣り。特にトロ場三時ま ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
6月12日(木) 舘谷売店前の鮎の釣果今日は平水濁りなく、天候も久しぶりの晴天で水温が高く鮎の追いが活発で全体的によく釣れました!午前中にはあきる野市鮎シルバー大会が開催され7−12時で優勝者は43匹でした!!今日は天候がよかったのと大会で人が多く混雑して釣りづらい状況でした。照りこみ水温上がれば、また明日 ...
投稿:館谷売店 小峰オトリ店
今日は平水濁りなく、天候が曇りでも水温が高く追いが活発。全体的によく釣れ大半が2ケタでした!照りこみ水温上がれば明日も期待大!http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten
投稿:kawakaze33
興津川の解禁日に行ってきました。天気も良く日曜とあって人はたくさん来ていました。例年解禁日は余り釣れないのですが今年は思っていたより良かったです。茂野島から清地あたりがイイと思う。おとりは高瀬の「さかなや」で求めた。話好きなおやじさんがいろいろ情報をおしえてくれる。