フィッシングトーク 鮎友釣り情報

秋川の釣果情報

[ ログイン ]

  • ホーム »
  • 釣果情報 »
  • 東京都 »
  • 秋川
  • 秋川の釣果情報

    投稿の順に11 / 11件を表示中

    1. アユ
    2. 17尾
    3. 24~30.5cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/09/19

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    秋川・鮎・秋川・館谷売店前の鮎の釣果

    ここ最近大物が連発して掛かっています。
    尺鮎情報はこちらからどうぞ!!!

    http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/

    9月19日(土曜日)

    今日も昨日に引き続き
    大型の鮎が連発で掛かっています。

    今日は最大30.5センチがお客さんに掛かりました。
    当店下流100メートルの瀬落ちトロ場にて
    掛かっています。

    この大型サイズ連発のわけとしては、
    産卵を控えた鮎が、水温が下がるとともに下りだし
    トロ場でひと休みするために、
    集中してトロ場に大型の鮎がたまっています。

    毎年彼岸花が咲き出す、9/10過ぎから大型が掛かっていますが
    今年は台風がなかったために流されず、
    また渇水のため取り込み易く、掛かればあがるという
    最高の条件がそろっています。

    今月いっぱいはこの大物が十分に狙えると思います!!
    お客さん中で、大物がかかっても細糸のためにとばされる方が
    とても多いです。

    仕掛けは大型仕掛けを用意してください!!
    (9.18の記事の仕掛けアドバイスを参考にして下さい
     今日また詳しいものに更新しましたので再度ご覧ください )

    これからが尺鮎ねらいには、
    とてもよいのでぜひお待ちしています!!

    (ポイント)
    お店100メートル上流のトロ場 ←数釣りならここで
    お店下流メートルの瀬落ちトロ場 ←毎日ここで大物がでています

    3時までの釣果

    2〜17匹

    サイズ24〜30.5センチ

    平水、濁りなし

    1. アユ
    2. 14尾
    3. 18~27.5cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/08/22

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    秋川・館谷売店前の鮎の釣果

    毎日の釣果などこちらからどうぞ!!
    http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/


    8月21日(金曜)

    ここ何日か午後が良く釣れています。

    昨日(20日)は4時から6時まで
    13匹の釣果が上がっています。
    サイズは22〜24センチ

    夕方の3時からが狙い目となっています!!

    また、4日の日ですが、秋川下流部にて
    秋川漁業組合の組合長が
    サイズ27.5センチ(200g)
    の大物を釣っています!!

    当売店前でも、26センチがいくつか出ていますので
    これからは大物狙いが良いと思います。


    (ポイント)
    お店100メートル上流
    〜お店前まで

    3時までの釣果

    4〜14匹

    サイズ18〜24センチ

    平水、濁りなし

    1. アユ
    2. 56尾
    3. 15~23cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/07/20

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    秋川・館谷売店前の鮎の釣果

    毎日の釣果などこちらから
    http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/

    7月20日(月曜)

    今日は大会用エリアに追加放流しましたので、前の魚が刺激されて活発に追い連れています。

    やはり早い時期が狙い目です!是非ともお待ちしています(^^)v

    (ポイント)
    お店前の50M下流トロ場

    3時までの釣果

    15〜56匹

    サイズ15〜23センチ
    18〜19センチが多い

    平水、濁りなし

    1. アユ
    2. 30尾
    3. 13~21cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/07/03

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    秋川・館谷売店前の鮎の釣果

    毎日の釣果などこちらから
    http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/

    7月2日(木曜)

    今日は追加放流500キロ無事に終え、とても良く掛かっています!

    今日は釣果70匹越えの方が何人もでています。


    放流後は早ければ早いほど掛かるので、早い時期をおすすめしたいです!

    お待ちしております(^^)v

    (ポイント)お店前上下どこでも連れます。

    三時までの釣果

    20匹〜70匹
    平均・30匹

    サイズ13〜21センチ

    1. アユ
    2. 27尾
    3. 13~21cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/06/30

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    秋川・館谷売店前の鮎の釣果

    毎日の釣果などこちらから
    http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/

    6月30日(火曜)

    今日の秋川は、舐めあとが多く見られ、
    魚影も多く確認できる。

    昨日から冷水病の影響はほとんどなくなり、魚が流れた後などはなく、
    今日はほぼ止まり、鮎が多くかかり始めました。

    今日の釣り上げた魚を1匹づつ確認したところ
    冷水病のあとはみられず、全くきれいな従来どおりの
    追い気満々の鮎がかかりました。

    サイズも18〜20の良方が多かった。

    冷水病から復活したといっていいと思います!!(^O^)/

    舘谷売店前の追加成魚放流は7月2日です!!

    この調子なら追加放流後もかなり期待できます。
    放流まであと少し楽しみにお待ちください!!


    (本日のポイント)当舘谷売店前の瀬

    今日の竿頭は12時から3時までの3時間まで、釣果27匹でした!!
    秋川が復活してきたといえます!!

    三時までの釣果
    5匹〜27匹
    サイズ13〜21センチ

    平水、濁りなし

    1. アユ
    2. 17尾
    3. 13~21cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/06/28

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    秋川・館谷売店前の鮎の釣果

    成魚追加放流情報はこちらより
    http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/

    6月28日(日曜)

    今日も天候がよく、水位も平水で濁りもなく
    3時ごろから雨になったため
    釣り人は3時上がりが大半でした

    ここ数日魚影を狙っての拾い釣りのほうが
    かかりやすくなっています。

    成魚放流の日程が決定したので
    放流後まで楽しみにお待ちください!!

    (本日のポイント)舘谷売店前上下の拾い釣り

    三時までの釣果
    4匹〜17匹
    サイズ13〜21センチ

    お待たせいたしました!!
    追加放流の日程が決定しました(^O^)/

    7月2日 成魚放流 500KG 
            (舘谷売店前は2日に放流)
      3日 成魚放流 500KG
    7月19日 大会エリア 
           (高尾橋〜あゆみ橋までの間)
          成魚放流 200KG

    1. アユ
    2. 10尾
    3. 13~20cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/06/27

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    秋川・館谷売店前の鮎の釣果

    6月27日(土曜)

    今日も天候がよく、水位も平水で濁りもなく
    群れ鮎はいるが、やはり釣りづらくなっている。

    お待たせいたしました!!
    追加放流の日程が決定しました(^O^)/

    7月2日 成魚放流 500KG 
            (舘谷売店前は2日に放流)
      3日 成魚放流 500KG
    また、また7月19日にも秋川漁協の大会が行われるので、その前にも大会用エリアに成魚放流が決定しています。

    7月19日 大会エリア 
      (高尾橋〜あゆみ橋までの間)
          成魚放流 200KG

    これたの追加放流が行われることにより
    今まで追い気の悪かった今までの鮎が刺激され
    追い出し始め良く連れるようになると思います。

    放流後は時期が早ければ早いほど良く連れますので
    早めの時期をおすすめいたします!!

    (本日のポイント)舘谷売店前200上流のチャラ瀬

    三時までの釣果

    0匹〜10匹
    サイズ13〜20センチ

    平水、濁りなし

    1. アユ
    2. 37尾
    3. 13~21cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/06/19

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    6月19日(金) 舘谷売店前の鮎の釣果

    http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten/


    今日は平水濁りなく、天候も久しぶりに天気も良く
    水温も20度台に上がりました。

    久しぶりに今日は天候がよかったので人が多く
    当オトリ店前だけでなく、今日は秋川全体に混雑して
    釣りづらい状況でした。
    照りこみ水温上がればかかりだす。
    3時過ぎが狙い目です!!

    また明日も期待大!!!


    【今日のポイント】
    高尾橋の上下

    三時までの釣果
    7匹〜37匹 (平均10匹前後)
    サイズ13〜21センチ

    1. アユ
    2. 37尾
    3. 13~21cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/06/18

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    秋川・館谷売店前の鮎の釣果

    6月17日(水曜)

    昨日の雷雨により平水より10センチ高。
    濁りはありませんでした。
    朝は水温が16度とあがらず掛かりが悪く、10時頃から水温が18度と上がりだし、よく掛かりだしました。水温上がれば追いがよくなりよく釣れています!

    (ポイント)高尾橋〜館谷売店前までの拾い釣り。特にトロ場

    三時までの釣果
    8匹〜37匹
    サイズ13〜21センチ

    1. アユ
    2. 67尾
    3. 13~21cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/06/12

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    6月12日(木) 舘谷売店前の鮎の釣果

    今日は平水濁りなく、天候も久しぶりの晴天で
    水温が高く鮎の追いが活発で全体的によく釣れました!

    午前中にはあきる野市鮎シルバー大会が開催され
    7−12時で優勝者は43匹でした!!

    今日は天候がよかったのと大会で人が多く
    混雑して釣りづらい状況でした。
    照りこみ水温上がれば、また明日も期待大!!!


    【今日のポイント】
    秋川舘谷売店200M上流チャラ瀬

    三時までの釣果
    8匹〜67匹
    サイズ13〜21センチ

    1. アユ
    2. 40尾
    3. 13~20cm
    4. 秋川
    5. 投稿日:2009/06/10

    投稿:館谷売店 小峰オトリ店

    今日は平水濁りなく、天候が曇りでも水温が高く追いが活発。
    全体的によく釣れ大半が2ケタでした!
    照りこみ水温上がれば明日も期待大!

    http://blog.goo.ne.jp/ayu-tateyabaiten

      PR・釣果期待できます!(167)

      1. 30日以内の投稿はありません。

      イベントのお知らせ(11)

      1. 30日以内の投稿はありません。